カテゴリー:バド♪Remaking
-
こんにちは。バドミントンプロコーチの樋口です。
シングルスで、相手の動きがとても速くて、翻弄されてしまった経験がありませんか?
今回は、シングルスで、フットワークが速い相手と対戦した際の対処戦術の一つ(足止め…
-
こんにちは。
バドミントンプロコーチの樋口です。
シングルスなどで、バック奥に煽られた時や、ダブルスで真後ろに振られて時に、仰け反ってしまったり、上半身が後ろに潰れて、戻れるのが遅れてしまうといった経験がありませ…
-
こんにちは。
バドミントンプロコーチの樋口です。
後ろに煽られた時などに、上半身がのけ反ってしまったり、間に合わなくて、甘い球が行ってしまうなどの経験がありませんか?
今回は、そんな症状について、テイクバッ…
-
こんにちは。
バドミントンプロコーチの樋口です。
シングルスでホームポジションに戻ってきて、相手の次の球で、ガクンと姿勢を崩してしまったり、バック奥で海老のように仰け反らさせられた経験がありませんか?
今回…
-
こんにちは。
バドミントンプロコーチの樋口です。
前衛でサイドの球を打ちに行った後、同じところに打たれた球をノータッチやミスをしてしまった経験がありませんか?
今回はその原因と対策につい…
-
こんにちは。
バドミントンプロコーチの樋口です。
ロビングが思ったように高く上がらないと悩まれていませんか?
思い切りブンッとスイングすると、当たり損ねて、横に飛んでしまったり。。
今回は、ロビングを…
-
こんにちは。樋口です。
ダブルスの試合で、何だか相手がどんどん前に出てきて、自分の実力や練習の成果を出す前に負けてしまったという経験がありませんか?
それは、もしかしたら知らず知らずのうちに、相手にチャンスボ…
-
こんにちは。
バドミントンプロコーチの樋口です。
今回は趣向を変えて、活力系 粉末タイプのサプリメントの個人的感想を書かせて戴きます。
【1】疲れが溜まりやすい毎日
バドミントンコーチを生…
-
こんにちは。
バドミントンプロコーチの樋口です。
ダブルスで相手からの攻撃で、ネット前に詰められてプッシュやスマッシュで決められるパターンを繰り返されて、どうしたらよいか頭が真っ白になった経験がありませんか?
…
-
こんにちは。
バドミントンプロコーチの樋口です。
ハイバックで、素振りや手投げなどではできるようになってきても、いざノックやパターン練習、試合などでフォームが崩れてしまうという経験がありませんか?
今回は、…
ページ上部へ戻る
Copyright © BAD NET All rights reserved.