4月9日 シンガポールオープンSS3日目 日本チーム女子が全勝の好結果でベスト8を決めた
最初に登場した山口茜が韓国Bae Yeon Ju を21-18,21-17で破ると
次に登場した高橋礼華・松友美佐紀組が同じく韓国のYoo Jung Chae/Kim So Yeongを21-17 21-16
|
前田美順/垣岩令佳組はタイのPuttita Supajirakul/Sapsiree Taerattanachai組を16-21 21-6 21-17で破った
![]() |
|
|
女子選手最後になって登場したのは奥原希望選手 夜の8時を過ぎた時間になっていたのだが
一度も勝ったことのない今大会第3シードの韓国選手Sung Ji Hyunを23-21,21-9で破ってしまった
本人にとっても苦手意識のある選手に勝てたことが自信になったようで いつもは取れない球にも手が伸びたことで相手選手のスタミナを奪えたのではないかと 勝利に喜びつつ分析をしていた
やはり最年少の山口選手が勝つと 負けてはいられないという意識が芽生えるのだろうか?良い結果に結びつくことが多いような気がします
そう言った意味でも山口選手は 日本チームの良いムードメーカーになっているのかもしれませんね、、、
もちろん男子選手も頑張ってくれました
桃田賢斗選手は台湾のChou Tien Chenを21-17 21-15で、
早川賢一/遠藤由大選手は韓国のGi Jung Kim/Kim Sa Rangを21-15 22-20でそれぞれ破りました
ところで 今日は韓国選手との対戦が多く4勝1敗でした
LeeYongDae/YooYeonSeong組に対した平田典靖・橋本博且組にとっては本当に辛い一敗だったと思いますが
ただ 手応えもあったのではないかと思えるので 次回にはさらに期待できると思います
ガンバレ日本!!
|
|