12/5金 総合観戦記(準々決勝)

前回の観戦記を書いた直後から中学生の活躍に興奮し過ぎたせいか40℃近い熱が出て2日間、試合を観戦出来ず家の布団でうなだれてました。。。orz

 

で、今日やっと回復方向に!!

 

そうこうしているうちに
総合では大変なことがたくさん起きてました。。。

 

まずは、
・男子S 田児選手棄権。。。(7連覇ならず。。。)
・女子S 優勝候補の奥原1回戦敗退。。。
・女子D 前田 垣岩組2回戦敗退。。。
などがありました。

 

対照的に男子大学生勢の活躍が目立ちました。
ベスト8に
男子シングルス 堀内選手(法政)西本選手(中央)
男子ダブルス 古賀 斎藤組(早稲田)松井 三浦組(日体)など

あとミックスにも2組が入りました。

 

そして本日!
全ての種目のベスト4が決まります!!

 

 

ここでも大波乱がありました!!!!

 

 

まず。。。

 

 

・なんと!女子ダブルス 4シード全て敗れる!!
そして高橋 松友組 も同チームの栗原 篠谷組にストレートで敗退。。。
試合を見てましたが、栗原 篠谷組に気迫で押し負けてしまった感じでした。
本当に日本のレベルが上がったんだと思います。

準準決勝1
栗原 篠谷組が勝った瞬間!

 

樽野 新玉組、松尾 内藤組も負けてしまったのでシード全滅です。。。
残ったのはルネサス3組、ユニシス1組です。
ルネサスダブルス恐るべし!!

 

女子ダブルスの詳しい結果はこちらから
http://www.badminton-a.com/all68japan/20141207wd.htm

 

・男子シングルス 高校生ベスト4に!
インターハイを2年、3年で優勝、準優勝とした。常山選手(柏原高校)が内藤選手(日立)にファイナルで競り勝ちベスト4に入りました。昨日の試合でも竹村選手(JR北海道)にファイナルでギリギリの勝利!今日はかなり疲れていると思うのですが、最後まで足をしっかり動かしていました。田児選手のいないゾーンをくじで引き、勝ち上がった彼はやっぱり持ってますね!!

準準決勝2
常山選手が勝った瞬間!

 

・サムライ vs 王子 はサムライに軍配!
サムライは坂井選手で王子は上田選手の事です。そう見えませんかね?
坂井選手はスタートダッシュが功を奏し序盤で一気にリードすると、そのまま逃げ切り1ゲーム目を奪います。2ゲーム目はシーソーから中盤で坂井選手が抜け出し、そのまま勝利!ベスト4を決めました。

準準決勝3
左がサムライ 右が王子

 

佐々木、桃田は順当にベスト4です。
中央の西本選手も桃田相手にファイナルまでと惜しかったのですが相手が上手かったですね。

 

男子シングルスの詳しい結果はこちらから
http://www.badminton-a.com/all68japan/20141207ms.htm

 

・3兄妹そろってミックス ベスト4
ミックスダブルスの米元 米元組と嘉村 米元組がベスト4に残り、3兄妹がミックスでベスト4に残る快挙!!今までに無いパターンで凄いと思います!もしかしたら3兄妹で決勝で対戦って事も。。。こちらも注目です。

ミックスダブルスの詳しい結果はこちらから
http://www.badminton-a.com/all68japan/20141207xd.htm

 

男子ダブルスの詳しい結果はこちらから

http://www.badminton-a.com/all68japan/20141207md.htm

 

女子シングルスの詳しい結果はこちらから
http://www.badminton-a.com/all68japan/20141207ws.htm

 

以上です。

 

明日は仕事で観戦できないのですが、結果は楽しみです!
皆さんも要チェックですよ!!

 

では。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

藤本ホセマリ元日本ユニシス所属 全日本チャンプ

投稿者プロフィール

■ 生年月日:1975 年 05 月 19 日
■ 身長(cm) / 体重(kg):175cm / 69kg
■ 利き腕:右
■ 出身校(中学→大学):港中学校 → 越谷南高校 → 中央大学→ユニシス
→グローブライド(プリンス)→退社
<国内試合>
'00 全日本社会人大会 シングルス優勝
'01 全日本社会人大会 シングルス第3位
'03 全日本社会人大会 シングルス優勝
'03 全日本総合選手権大会 シングルス第3位
<国際試合>
'99 ニュージーランド・インターナショナル シングルス第3位
'02 スリランカサテライト シングルス第3位
'02 釜山アジア大会出場
<'05.03 引退>
<国内全日本シニア選手権>
’06 30 歳以上 シングルス優勝
’07 30 歳以上 シングルス優勝
’10 30 歳以上 シングルス優勝
’11 35 歳以上 ダブルス優勝
’12 35 歳以上 シングルス優勝
’13 35 歳以上 シングルス優勝 ダブルス優勝

この著者の最新の記事

関連記事


ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
空白

空白

空白
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
空白

広告

ページ上部へ戻る