皆さん。こんにちは。
今回も前回に引き続きコアトレのメニューをお届けしたいと思います。
まずはバックエクステンション。
このメニューは急性の腰痛のある方にはあまりオススメは出来ませんが、ご紹介したいと思います。
このメニューが厳しい方は前回のプランクから始めて下さい。
うつ伏せに寝た状態でバンザイ。
そこから両手両足を床から浮かす程度でキープ。
この時腰を無理に反ると腰痛誘発に繋がります。
気をつけて下さいね。
15~30秒キープ×2~3セット行ってください。
続いて腹横筋、腹斜筋、中殿筋を鍛えるメニューです。
サイドブリッジ。
サッカーの長友選手も紹介してましたよね。
自分もこのメニュー好きです。(笑)
写真のようにポージングしてもらえばいいのですが、
気をつける点として
1.おへそと鼻が一本線で繋がるように心がけて下さい。
2.その線が曲がらない。
3.床に付いてる肘が垂直になるように。(腕がきつい人は垂直じゃない可能性があります)
うまく出来ていれば、おしりの横やわき腹に効いてきます。
下の脚を伸ばして出来る人は伸ばして行ってもokですよ。
そしてもう一つ。
アウトサイドブリッジニーtoエルボー。
下の脚ではなく上の脚を軸として身体を持ち上げ、
下の脚と肘をくっつけたまま15~30秒キープ。
意外と内腿にも効いてきますよ。
バドミントンのように非対称の動きのあるスポーツはクロスの動きが結構大事です。
お試しあれ♪
ではでは。
西澤