その痛み・・・アキレス腱?

どーも。
皆さんこんにちわ。
西澤です。

今回はアキレス腱についてです。
ギリシャ神話の不死身のアキレスの弱点からその名前がついたとされていますよね。

ざっくりいきます!ざっくり!(笑)

アキレス腱周辺ってこんな感じ。
ふくらはぎの筋肉が細くなってかかとに付きます。
Screenshot_2014-08-29-12-50-14
断裂したり部分断裂すると傷ついたりしてしまいます。

ですが、、、

アキレス腱が痛いって

それ本当にアキレス腱ですか??

かかと周辺にはいろいろと組織が付いてるんですよ。いろいろ。ざっくり(笑)
なので角度や動作によって原因が変わります。

例えばですが、よく見るこの格好。
DSC_0110
これでアキレス腱が痛いのであればアキレス腱の周辺の損傷が考えられます。

が、
DSC_0109

この格好でアキレス腱が痛いとなると少し違う可能性が高まります。

Screenshot_2014-09-29-14-18-13

足首の骨格ですが丸の書いてある部分。
ここは距骨っていう骨なんですが、結構底屈(つま先を下に向ける動作)が強制されると上の骨等に挟まって欠けたりしちゃうんです。

Screenshot_2014-09-29-14-19-01

これを三角骨遊離体とも言います。

もし痛い方はお近くでメディカルチェックを。

それではまた来週~。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西澤孝仁 (N-fit整骨院)

投稿者プロフィール

 生年月日:1987年11月26日
 資格:柔道整復師
 活動内容:長野県の北信地域にて、整骨院開業。
長野県高体連バドミントン大会トレーナー
AC長野パルセイロBCトレーナー
その他種目トレーナー活動中
 バド歴:中学、高校バドミントン部に所属。
       インハイ出場経験有り。

この著者の最新の記事

関連記事


ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
空白

空白

空白
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
空白

広告

ページ上部へ戻る