皆さんこんにちは。
西澤です。
今回は前回に引き続き肩関節後方部QLSに対しての対処法をいくつかレクチャーしたいと思います。
まずは広背筋などアウターマッスルの硬さを取り除きたいので側屈のストレッチを行っていきますが、今回は骨盤より上をしっかり伸ばしていきたいので、壁に大腿部と骨盤帯を押し付けながら上半身を側屈させていきます。
こうすることでより、意識がしやすくなります。
続いてはテニスボールを使って、ターゲットとなる筋肉をほぐしていきます。
あくまでも痛気持ちいい位の刺激で行ってみて下さい。
最後に以前もお送りしましたが肩の外旋ストレッチを行います。
以上のことがすべてでは無いですが、セルフケアとして取り入れてみて下さい。
ではでは。