アキレス腱のストレッチ②

皆さん。こんにちは。

前回のアキレス腱のストレッチやってみましたか??

今回もアキレス腱のストレッチです。

今回は二つ。
1つはスタンディングで行うストレッチ。
2つ目はPNFストレッチといい、硬い筋腱を動かしながらより有効に伸ばす方法です。

まずはこちら。
おしりとかかとをくっつけるイメージで行います。
この時に最低限かかとは床から離れないようにして下さい。
尚、足首の前方に痛みが出る方は控えて下さい。
DSC_0258

普通に伸ばすストレッチって硬い人にとっては、痛い。。。というのが先立ってしまいます。=逆に硬くなる可能性が・・・。
いわば、過剰緊張状態。(笑)
そこで、伸ばしたい筋腱に刺激(指令)のようなことを与えてあげると、徐々にその過剰緊張を取り除けます。
ですが、放置プレイしているとまた元に戻ります。。。ゴムと一緒で縮むんです(泣)

そしてこちらがPNFストレッチ。
練習前だけではなく、毎日3~5セットを目安に行ってみてください。

ではでは♪                                       西澤

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西澤孝仁 (N-fit整骨院)

投稿者プロフィール

 生年月日:1987年11月26日
 資格:柔道整復師
 活動内容:長野県の北信地域にて、整骨院開業。
長野県高体連バドミントン大会トレーナー
AC長野パルセイロBCトレーナー
その他種目トレーナー活動中
 バド歴:中学、高校バドミントン部に所属。
       インハイ出場経験有り。

この著者の最新の記事

関連記事


ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
空白

空白

空白
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
空白

広告

ページ上部へ戻る