アライメントチェック

こんにちは。トレーニング・ゴールデンエイジ担当の丸山です。

前回、股関節についてご紹介しました。うまく使えなていない子が多いことと、うまく使えないことが原因となって不要な痛みや障害がでるというような内容です。
障害予防つながりということで、今回は下肢のアライメントチェックについてご紹介します。

バドミントンでは、止まる→動く(ブレーキ→スタート)という一連の動作が多用されます。
サッカーやバスケットボールなどの競技でもよくみられる動作ですね。
この「止まる」動作の時の膝のアライメントに注目してみてください。
膝が内側に入ったような(X脚)格好になっていないですか?
膝が内側に入ると、足首も内側に入ります。
そして、足裏では土踏まずが下がり偏平足となります。
030
土踏まずのアーチは以前紹介したとおり、衝撃吸収やバランスに影響します。
足の指は外に向かって踏ん張る格好になり外反母趾を誘発しやすくなります。
体はつながっていますので、膝の動き一つでこれだけの箇所に余計なストレスがかかります。

止まる動作だけに限らず、膝は足部の上にあるのが理想的なアライメントで、一番ストレスの少ない位置です。
細かく言うと足の指(特に人差し指)の向いている方向に曲がるのが理想的です。
033

些細なことですが、将来ケガに悩まされないためにも、小さいうちからストレスの少ない動き方を身に着けておくことは大切ですね。

ではまた来週!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事


ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
空白

空白

空白
bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
空白

広告

ページ上部へ戻る